「マンちゃ~ん、絶品親子丼食べに行くで~」
ってな感じで阪急うめだ本店12階「地鳥づくし 吹上舎(ふきあげや)」やね♪
う~ん、なんともゴージャスな雰囲気やね
今日は「黒さつま鶏」ってな地鶏のコースなんだって♪
まずは鶏スープから
ほほぅ こりゃ優雅なお味やね~♪
今日は試食会ってことで特別にご用意いただきました♪
もも・胸肉の雄雌食べ比べと内臓3種
いや~ 新鮮で甘味たっぷりめちゃ美味い~♪
こりゃぜひ神戸へお刺身食べに行かねば!
「手羽揚げ」
雄雌で大きさが全然違うんやね
ガブっと噛めばめちゃジューシーで旨味がたっぷり~♪
「すき鍋」
少し甘めのあっさり出汁でサッと煮込んだ鶏肉が
これまた旨味たっぷり歯応えバッチリめちゃ美味い~♪
「名物 親子丼2種」
「黒の薩摩」と「雪の桜島」
こんなに食えねぇ~ ってなことで
こりゃ王道中の王道なお味で美味い~♪
やっぱし鶏が美味いね~
こりゃスゴイっ!
メレンゲのフワッと感が黄身の濃厚感を増幅させるような感じかな
これは意外性だけとちゃうね~♪
わはは、こりゃ美味いわ~♪
京都の黒七味がこれまた絶妙なアクセントを醸し出すんやね~♪
鹿児島の大作牧場で「おおらか」に育てられた黒さつま鶏
ブランドとしてはまだ新しいらしいけど
農場主の愛情たっぷり手塩にかけて育てられてるそうです♪
めちゃくちゃ濃厚なブリュレがまた絶品やね~
阪急うめだ本店12階「地鳥づくし 吹上舎(ふきあげや)」めっちゃ値打ちあったで~♪♪